秋の仕事を始めました。2009年09月01日 20時19分

雑穀の収穫に向けて、乾燥のためのビニールハウスの整備を始めました。
去年は8月の内から始めたのだけれども、今年は寝込んだのが痛かったです。
曇り空で過ごしやすい気温だったけれども、ハウスの中の作業はちょっと動いただけで汗ぐっしょりです。
風邪ひかないように用心しないと。

イタリアンと初物サンマ2009年09月03日 20時46分

稲刈りが始まって忙しくなる前にって事で、鶴岡までお墓参りに行ってきました。
行ったついでにイタリアンの軽食、イル・ケッチャーノでお昼をいただきました。
有名になって予約が取れないイタリアン・レストラン、アル・ケッチャーノの隣にある姉妹店です。こちらは予約制ではなく、フリー客中心なので、予約無しで入れます。とはいえ人気店。平日ながら、ランチは30分待ち。奥田シェフはあっちの店、こっちの店とせわしなく行き来していました。
サラダ、パスタ、リゾット、ピッツァのそろったセットメニューをいただきましたが、どのメニューもシンプルな味付けで、とても風味がよいのに感心しました。素材の風味、オリーブオイルの風味、チーズの風味。特に野菜サラダなど、本当に必要最小限の味付けで、ドレッシングで水浸しになっているようなサラダとはまったく別物でした。

たっぷりランチを堪能したら、とてつもなく眠くなってきて・・・。
とりあえず温泉で一休みしようと。
同じ鶴岡市にある日帰り温泉『やまぶし温泉 ゆぽか』に立ち寄りました。

いやはや立派な建物です。庄内平野いたる所ににこういった立派な温泉施設があります。
で、さっそく浴室のドアを開けたら、いきなり襲う塩素臭。来たか。
この臭いをかぐと一気にテンションが下がってしまうんです。
加水、循環、塩素消毒。
かなりしょっぱいお湯なので、加水の度合いは低いのかなとは思いますが、無色透明でこういった温泉施設にありがちな「消毒してますよ」臭。
毎日銭湯がわりに入りに来るにはいいんでしょうが、たまに温泉気分を味わいたいって向きにはハズレですね。
とはいえ塩分が濃いせいか、けっこう温まります。大広間休憩でうとうとしていたらあっという間に2時間くらい経ってしまいました。
まあ、ゆっくり出来たからよしとしますか。

帰りスーパーによってサンマの刺身を買って、家に帰ったら母親がこれまたサンマを焼いていました。
今年の初物です。どちらも脂がのって最高でした。秋ですねえ。

仕事がいっぱい、あれもこれも2009年09月05日 19時26分

だんだん忙しくなってきました。
そろそろ作業小屋を収穫モードに切り替えなければいけないのだけれど、今日はものすごく天気がよかったので、田んぼの畦草刈りをしてしまいました。
雑穀を乾燥するビニールハウスもまだ半端にしたまま。
今日の午前中は、区長の仕事で地区公民館祭(まあ、地区上げての文化祭みたいなもんですな)の準備。
明日は消防団の行事。
仕事以外にも色々やることがあったりして、いったい何から手を付けていいやら。

またまた仕事が増えて、どーしよー。2009年09月08日 18時53分

朝仕事で畦の草刈りをし、日中は作業小屋の段取りをバタバタとやっています。
雨が降ったらビニールハウスの方に取り掛かろうと思っているのだけれど、雨が降る気配はないなあ。
そしたら、有機JASの現地確認調査が12日にあるとの連絡。そんでもって今年の検査は「独立検査員」なんて人が来るらしく、A4用紙11枚にわたるチェックシートが送られてきた。ひえ~、新たに作成しなければならない書類や、隣接する田んぼの所有者から取り寄せなければならない書類など、とてもとても稲刈りの準備なんかやってるヒマが無くなってしまった。お願いだからもうちょっと早く来て欲しかった。
13日には地区の芋煮会があって、区長としてその段取りもしなければならない。
体と時間がいくつあっても足りない。ダレカタスケテー。

机にへばり付く。2009年09月09日 18時33分

今日は有機認証の書類作成で一日机に張り付いたまんま。 あーでもない、こーでもない。頭の中がごちゃごちゃです。 あらかた完了したけれども、まだ残っています。 稲刈り準備が遅れるう。 気が休まるヒマがないのです。 ちょっとテレビでも見て、脳みそを休ませなければ。

血のにじむ労働2009年09月11日 20時26分

稲刈りの準備を少しずつしています。
昨日は雑穀の乾燥に使うビニールハウスに鉄パイプを組んでいる時に、パイプの断面で右腕をガリガリと擦って流血。
今日は籾の乾燥機の中身を引っ張り出して掃除していた時に、右の親指の爪の付け根あたりをざっくり切ってまた流血。
傷だらけの毎日なのであります。

有機認証現地監査2009年09月12日 18時55分

今日は朝からぐずついた天気。かなり寒い。
有機JAS認証の現地確認監査でした。
いつもは認定を受けている「民間稲作研究所認証センター」の検査員がやってくるんですが、今年はそことは別の「独立検査員」の人がやってきました。
複数の認証機関の監査を請け負っている人で、機関によって微妙に認証内容が違ってたりするので、普段は聞かれたことのないことを聞かれたり、指摘されたことのない部分を指摘されたりで、特に書類の作成方法などで、かなり手間取りました。
朝8時から始めて、終わったのが午後4時頃です。いや~疲れたあ。
それでも無事監査を終え、後は認証機関の判断を待つだけとなりました。
ホッと、肩の荷が下りたはずなんですが・・・、いまだに脳みそがこんがらがって落ち着けません。
ちょっとお酒でも飲んで、クールダウンしますか。

芋煮会、大仕事の後に温泉2009年09月14日 21時02分

昨日は地区の芋煮会でした。
本来は川原でやるんですけど、何しろ農家は忙しい時期、いつも公民館でやります。
区長なので数日前から段取りし、半日かかって準備をし、無事終えることが出来ました。
参加者26名が内陸風醤油味と、庄内風味噌味の2つの鍋をあっという間に平らげました。
準備したお酒もなんとか間に合い、ホッとしました。

有機認証の現地監査、地区の芋煮会、2つの大仕事を無事終えたということで、今日は早めに仕事を切り上げて温泉に浸かってきました。
ひさびさに尾花沢市の銀山温泉。
温泉街に着いたのは午後5時頃。
紅葉の季節にはまだ早い、しかも平日だからそんなに人がいないだろうと思っていたら、意外と多い人出。旅館もだいぶ埋まっているようで意外でした。さすが有名観光地。
夕暮れ時の銀山温泉の風情と来たら格別ですね。少し温泉街をぶらぶら散策して、共同浴場「大湯」に入りました。古い方の共同浴場です。
200円、と思っていたら300円になっていました。
脱衣場には小さな鍵付きのロッカーがあったりして、ちょっと進歩しました。
温泉街には人が居るけれども、お風呂は誰も入っていなくて、貸し切り状態でたっぷり浸かってきました。
新しい「しろがね湯」よりこっちの古い共同浴場の方が好きなんです。
タイルの剥がれ具合とか、塗装の色落ち具合とか、なんともタマリマセン。
銀山のお湯は好きなんです。ほんのり硫黄の香りがして、それでもお湯はわりとあっさりしていて、長湯してもくたびれません。
稲刈り前にの~んびりできてよかったです。
ああ、また泊まりで来たいな。

やっと終わった稲刈り前の仕事2009年09月16日 18時54分

昨日は予想もしなかった雨。
今日もちょっとした通り雨があったりして、まさしく秋の空。
田んぼも一面黄金色に色付いてきました。
明日辺りからあちこちで稲刈りが始まりそうな予感です。
そんな中、やっと田んぼの畦の草刈りが終わりました。
いろいろと雑事があったり、それこそ稲刈りの準備に追われたりで、なかなかはかどらなかったのだけれども、なんとか稲刈り前に完了することが出来ました。ヨカッタ、ヨカッタ。
刈り取った籾を積載する2tダンプが車検から戻ってきたら稲刈り準備万端です。
アマランサスもそろそろ刈り取り時、また忙しくなるなあ。

収穫が始まる2009年09月18日 21時23分

稲刈りの準備万端なんだけれども、車検に出した2tダンプが帰ってこない。ってことで、今日は稲刈りじゃなく、アマランサスの刈り取りをしました。
鎌を持って、手で刈って、のんきな仕事です。
ところが、仕事の時間配分を誤って、もうちょっと、もうちょっとと刈っている内に、空は夕焼け小焼け、あっという間に暗くなってきて、あわてました。なんとか真っ暗になる前に仕事を切り上げました。
家に帰ったらダンプが帰ってきていたので、明日は稲刈りだ。