田植え終わっても2011年06月04日 06時51分

田植え、一昨日無事終わりました。
機械の故障などで作業が遅れたため、家が一番遅いかなと思っていたら、まだ終わっていない家が結構ありました。
昨日は苗の補植。植わっていないところに手で苗を植えました。この作業はまだ続きます。
お米の荷造り、伝票作成などで、仕事が終わったのが夜10時。
今日は小学校の(地区の?)運動会。休んでいるヒマがありませ~ん。

やっと終わった気がする。2011年06月06日 20時45分

田んぼの補植が終わって、田植機の泥を落として、育苗ハウスを片付けて、やっと田植えが終わったあ~といったところです。
もう6月の2週目ですから急いで雑穀の種まき、そしてアイガモのネットを張り、田んぼの除草作業を始めないといけません。
その前になんとか、いや、仕事の合間でもかまわないんで、ちょっとだけでも温泉に浸かって疲れを癒やしたいなあ。
だいぶ疲れがたまっているんですよ。

種を蒔くんだ!2011年06月08日 19時38分

あっついです。
じりじりと肌が焼けます。
田植えが終わって、今日は畑の耕起&種まき。
モチアワとモチキビ、タカキビ、黒豆を蒔きました。
播種機『ごんべえ』を押しながら畑の中を歩き回ったら、もう足腰がへろへろです。
まだ終わりません。
明日一日でなんとか終わらそうと思います。
明日もへろへろ。

突然の雨で仕事が遅れる、疲れはとれる2011年06月09日 20時27分

昨日の続き、畑の種まき。
午前中、汗を流しながら作業順調。かなり疲れてます。
午後、西の空が怪しい。畑に出て播種機を押して歩いていたらいきなりポツポツと。
畑の向こう側まで播種機を押して、往復して帰ってきた頃には土砂降りのずぶ濡れ。
真夏のスコール的な大雨。こりゃビックリ。
30分ほどで止んだけれども、もはや畑の土は入ることが出来ないほどぐしょぐしょ。種まき終わらず。
仕方ないんで服を着替えてからのんびりと作業小屋の片付けやらをやって時間つぶし。

半日楽な仕事をしただけで、体の疲れがだいぶ軽くなりました。
雨も悪いことばかりではないですね。
明日は晴れるか?種まき終わるか?

田んぼの除草に入る2011年06月12日 20時21分

畑の種まきも無事終わりましたが、まだのんびり出来ません。
とにもかくにも田んぼの除草。一回目の機械除草を急いでしなければ。
田植えが一週間遅れたとはいえ、けっこう暖かかったので、雑草の方もだいぶ伸び出しています。
今回は昨年教えてもらった『チェーン除草』を試してみようと。
鎖をずるずる引きずって田んぼの雑草をやっつけようって事です。
愛機『あめんぼ号』の除草部を取り外し、軽トラックのタイヤチェーンを針金でくくりつけ、いざ作業開始。・・・・どうだろうか?うまくいっているのだろうか?見た感じではあんまり雑草が取れていないような・・・。
背中と腰と足腰がガクガクです。
明日もう一日かかります。きっともっとガクガクです。
早く一息ついて一日中温泉でダラダラしたいよ。

久々の休日。そして温泉デビュー2011年06月14日 20時30分

やっと仕事が一段落ついた。そして体がぼろぼろって事で、休みを取って久しぶりに温泉へ。
久しぶりの鳴子行き。
2月に行って以来だから、震災後初になります。
果たして地震の影響は?ちょっと不安を抱きながらの鳴子行きとなりました。

山形県側は小雨模様だったけれども、宮城県側に入ったらとってもいい天気。
山々を彩る若葉の淡い緑の輝きのすばらしいこと。風が吹いてさやさや揺れる緑の濃淡の心地よいこと。
とっても上機嫌で鳴子到着。はじめはいつもの中山平温泉『あすか旅館』。
汲み置きの温泉がそろそろ底をつきそうなので、ポリタンクを持って温泉を汲みに、そして入浴に。
いつもは順番待ちの車が混み合って大変なんですが、今日は駐車場も余裕があり、奇跡的に順番待ちなし!!
さっそく温泉を汲んで、入浴。今日は家族風呂。一歳にして娘の温泉デビュー!
家族風呂を覗いてみると、な、な、なんと!古ぼけたコンクリート造りだった浴槽と床が真新しい木造りになっていました!
これが気持ちよいのです。温度もややぬるめで娘も抵抗なく温泉デビューできました。
宿の人が「地震であちこち壊れた」といっていたので、それで新しくしたのかな?
大浴場と違って、こちらは源泉の投入がチョロチョロと少なく、加水もされているので、入りやすい反面、ちょっと物足りなさが残りますが、新しい木の香りがする浴槽はなかなか心地よいでした。

珍しく順番待ちによる時間のロスもなかったので、時間はまだ正午をちょっとまわったばかり、当然のごとく昼食は川渡温泉の『楓林』となるのですが、この時間ではまた激混みで大変かな、と思いつつ行ってみると、こちらも何とかなり空いていました。なんという幸運!それとも地震の影響なんでしょうか?
とにかく悠々席に着き、いつのも手作りギョウザ、そして私は野菜炒め定食、妻は酢豚定食。ずっと麺類ばっかり食べていたので、たまには定食類をと。
どちらもやっぱりおいしいのです。
そしてあの巨大なギョウザの胸を熱くする存在感。
今日も感無量です。
どのメニューも盛りがよい上、結構味が濃いめなので、グッタリ来るほどの満足感です。

昼食後、いつもの『あら伊達な道の駅』まで足を伸ばして腹ごなし。
少し体を休めてから二湯目。
川渡温泉の『藤島旅館』をチョイス。
初温泉ではしごはきついだろうと娘の入浴はパス。私と妻が交代で入浴することに。
大人一人200円、入浴しない娘も入館料100円取られました。それでも合計500円。他の宿なら一人分の入浴料ですからそれでも安いです。
久しぶりの藤島旅館。趣のある古い木造の宿です。大浴場に通じる古びた廊下が気分を盛り上げます。
大浴場に行ってみると、20人は優に入れそうな浴室に入浴客が3,4人しか入っていない。なんと幸運の続くことか。それともやはり地震の影響?
お湯は硫黄の香りのする緑色がかった濁り湯。黒い綿くずのような湯の花が舞っています。
前回来たときはややぬるめでしたが、今日はピリッと熱め。それでも浸かっていると体になじんできてとっても心地よいのです。
窓から見える庭の緑も心地よいのです。何度も出たり入ったり、グッタリするほど浸かってきました。
体にたまった疲れも、心にたまった疲れもすっかり吹き飛びましたよ。

今日は全く時間のロスもなく、余裕な一日でした。
こんなのは初めてですが、やはり地震の影響なんでしょうかね。

芽が出たよ2011年06月16日 20時20分

畑の豆や雑穀もぼちぼち芽が出始めました。
今年は種まきが遅れたせいもあって、雑草の方も同じくらいのスピードで芽が出始めています。もうすぐ一面真っ青になってしまいそうです。作業を急がなければなりません。
その前に、今日の仕事はアイガモネットの設営。
あと数日かかります。

あれもこれも2011年06月19日 20時41分

今年の大雪の影響が未だに続いています。
春から仕事がずうっと押していて、もう6月の後半なのに、まだアイガモを田んぼに放していません。
かといってそればっかりにかかり切りになっていると、他の田んぼの雑草がどんどん伸びてきます。
そんなわけで今日は午前中アイガモのネット張り、午後からその他の田んぼの機械除草と、平行して仕事を進めています。
畑の方も雑草の芽が伸びてきたなあ。

当てにしていたのにぃ2011年06月20日 20時42分

今日もまた晴れ、ここんところ真夏みたいな天気が続いています。
午前中に市役所へ。
農家戸別所得補償の申請へ。
今年からの『環境保全型農業直接支払交付金』って有機栽培をしている面積に応じて、補助金が出るはず・・・って、新庄市ではそれにかかる負担金が出せないので、取り組まないとのこと!
ああ、ショック!
もうちょっと生活が楽になるかな~とかちょっと期待していたのに。

家に帰ってちょっと考えてみた。
新庄市でこの交付金をもらえるのはほんの数人のはず。ということは負担金だってほんの少しのはず。
ほんの数人のために貴重な時間を割けないって事?

ものすごい雨です。2011年06月23日 20時46分

昨日までの真夏のような日和から一転。ものすごい大雨です。
鉄道も止まり、国道も通行止めになったりしています。
どこの田んぼも水があふれています。
おまけに畑まで冠水してしまっています。
芽を出したばかりのアマランサスとか、すっかり水の底になっています。
明日もまだ大雨が続くみたいです。枯れずにちゃんと生き残るかちょっと心配です。