雨の日は潤いを求めて ― 2013年07月05日 21時20分
今日は朝からしとしとと雨が降っています。
いいですねえ。いかにも梅雨らしい天気です。
田んぼも畑も、山も野原も、何もかも潤って、気分まで潤ってきます。
午前中に直売所に野菜を届け、頼まれた買い物を済ませ、ああ、お昼にはちょっと早いな、では温泉にでも。
雨に煙る山々を越えて、羽根沢温泉へ。
いいですねえ。いかにも梅雨らしい天気です。
田んぼも畑も、山も野原も、何もかも潤って、気分まで潤ってきます。
午前中に直売所に野菜を届け、頼まれた買い物を済ませ、ああ、お昼にはちょっと早いな、では温泉にでも。
雨に煙る山々を越えて、羽根沢温泉へ。

えーと、前回来たのはいつだったろうか。
そういえば、ここに来るのは雨の日が多いなあ。
深緑の山々に囲まれた小さな温泉街には雨がよく似合います。
静まりかえった温泉街に雨が優しく降り続きます。



今日は共同浴場。
この時間、入浴客は他にいませんでした。
小さな浴槽に、熱めの源泉がただ蕩々と掛け流されています。
しばらく無人だったと見えて、湯温は45℃くらいあります。
掛け湯を繰り返し、体を慣らして静かに入浴。
湯の花が豪快に舞い踊ります。
ヌルヌルの感触が体中を覆います。
きもちいい~
身も心も芯まで潤いました~
この時間、入浴客は他にいませんでした。
小さな浴槽に、熱めの源泉がただ蕩々と掛け流されています。
しばらく無人だったと見えて、湯温は45℃くらいあります。
掛け湯を繰り返し、体を慣らして静かに入浴。
湯の花が豪快に舞い踊ります。
ヌルヌルの感触が体中を覆います。
きもちいい~
身も心も芯まで潤いました~
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。