季節は流れる2016年07月12日 21時25分

梅雨です。梅雨らしい梅雨です。
いい感じに雨が降ってくれます。
おかげで野菜はぐんぐん生長します。
雑草もぐんぐん生長します。
そろそろブルーベリーが実りはじめました。
また今年も畔の草刈りをを中断して、畦に生えた木イチゴを摘みました。
作業小屋のツバメは巣立って、今は次のつがいが新たな巣を作っています。
なんか、淡々と日常が流れていって、とってもいい感じです。

昨日から晴れ間が出て、今日はやっと豆・雑穀畑の中耕培土をしました。
気温30℃に迫る暑い日。でも風が涼しくて、とても心地よい作業。
中耕作業が終わったら、また畦の草刈り再開。
明日もなんとか天気がもちそうです。
もう一日田んぼで汗かいて。あとはちょっと小休止しよう。
どっか行きたいな。

晴れた空

雨上がりの夕焼け空

巣を作る

畦の木イチゴ

大豆の中耕培土

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック