枯れ草の ざわめく音に 冬感ず ― 2019年11月26日 20時33分
この週末も子供達の行事で潰れました。
土曜日は空手の昇段試験+芋煮会。地元にて。
今年は下のムスメも試験にチャレンジ。はたして結果は?
芋煮会は子供達とオカーサン達と先生が主役。オトーサン達はなんか肩身が狭い。
特に今年はお酒を飲むのが私+1人だけ。さらに肩身が狭かったのです。
日曜日は上のムスメの空手強化練習ということで天童市の山形県総合スポーツセンターへ。
今回はフィジカルトレーニングと食に関する講習など。
ちょうどJ2モンテディオ山形の最終戦があるって事で、かなりの人混み。
待ってる間、下のムスメと出店を見て回り、どんどん焼きなど食べたり、選手がスタジアム入りするところを眺めたりして、なかなか飽きませんでした。
さて、週明け好天。
枯れ茂った雑草をかき分け、野菜畑のマルチを剥いでいます。
枯れ残った野菜の茎を引っこ抜いて片付けています。
それから冬野菜の収穫。
この作業はもう少し続きます。
小鳥用の雑穀の調製にはまだちょっと取りかかれません。
小鳥さんたち、もうちょっと待っててね。




コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。