さみしさに サクサク進む 春作業2020年04月05日 20時10分

とうとうこちらにもやって来たコロナの波。
おかげで小学校は今月後半まで休校。はたして入学式は行えるのやら。

農作業の方はやはり雪が無いので順調に進んでいます。
3月末には種籾の塩水選と温湯消毒を完了。今は種籾を水に漬け込み、水を吸わせている段階。

注文していた肥料や苗床の土もぞくぞく到着中。

毎年芽が出る前に野ネズミに荒らされる育苗ハウスの野菜苗。
有効な対策が思いつかないまま播種。
それでも微かな希望があったのです。
試しに冬の間に播種していた葉も野菜の苗が、特に対策せずとも無事だったのです。
恐る恐るその他の野菜も種を播いてみると、未だ被害ゼロで芽が出始めました。

どうも、雪の無いせいか、冬の間近所の野良猫が、育苗ハウスの中をうろちょろしていたことがあったのです。
ネズ公はそれで警戒して、手を出さないのでは。
どうかこのまま無事で育って下さい。

種籾の塩水選

温湯消毒

野菜苗無事

育苗ハウスビニール張り

冬を越した玉ねぎ

音の無い 冷たい雨に 桜咲く2020年04月23日 20時11分

寒いです。毎日なんか寒いです。
緊急事態宣言とかで、仕事以外することもなく、ただ黙々と農作業にいそしむ毎日です。
開店休業状態も多い中、通常通り仕事が出来るのはほんとにありがたいことです。
小学校はしばらくお休み。子供らは毎日家の中をドタドタ走り回ってます。
農作業のお手伝いには事欠きません。
苗箱に床土を詰める作業とか、大変重宝しました。
それでも、重要な種播き作業は遠慮してもらいました。笑

種播きしてからも結構寒く、ビニールハウスの中でも温度が上がらず、芽が伸び出すのは時間がかかりそうです。
野菜苗も芽は出たものの、成長が遅いですね。

今こちらはやっと桜が咲きました。新庄の『カド焼き大会』、真室川の『梅まつり』、春恒例のイベントはみんな中止です。
それに寒くてお花見どころじゃないですね。
なんともさみしい春です。
雨が上がったら、田んぼに出なきゃ。それからムスメの自転車を買いに行かなきゃ。

今日もお手伝い

種籾準備

種播き作業

ハウスに並べる

音の無い 冷たい雨に 桜咲く2020年04月23日 20時11分

寒いです。毎日なんか寒いです。
緊急事態宣言とかで、仕事以外することもなく、ただ黙々と農作業にいそしむ毎日です。
開店休業状態も多い中、通常通り仕事が出来るのはほんとにありがたいことです。
小学校はしばらくお休み。子供らは毎日家の中をドタドタ走り回ってます。
農作業のお手伝いには事欠きません。
苗箱に床土を詰める作業とか、大変重宝しました。
それでも、重要な種播き作業は遠慮してもらいました。笑

種播きしてからも結構寒く、ビニールハウスの中でも温度が上がらず、芽が伸び出すのは時間がかかりそうです。
野菜苗も芽は出たものの、成長が遅いですね。

今こちらはやっと桜が咲きました。新庄の『カド焼き大会』、真室川の『梅まつり』、春恒例のイベントはみんな中止です。
それに寒くてお花見どころじゃないですね。
なんともさみしい春です。
雨が上がったら、田んぼに出なきゃ。それからムスメの自転車を買いに行かなきゃ。

今日もお手伝い

種籾準備

種播き作業

ハウスに並べる

待ちわびた 日差しに背伸び する新芽2020年04月29日 20時45分

稲の種まきは順調に終わりました。
種を播いた苗箱を育苗機に入れて、温かく蒸して芽を伸びさせる方法が一般的ですが、家では種を播いたらすぐ育苗ハウスに並べるので、寒い日が続くとなかなか芽が動きません。
それでもようやく天気が上向いてきて、芽も伸び始めたようです。

田んぼの作業も始まりました。最初の作業は田の畔を水漏れが無いように塗り固める畔塗り作業です。
トラクターに専用の機械を取り付けてするのですが、去年まで使っていた古いトラクターはお釈迦になってしまったので、新しい方のトラクター(といっても20年以上使っているのですが)に取り付けて作業しました。
どちらも年季が入った機械なので、慎重に、ハラハラしながら作業しました。
なんとか無事に終わりましたが、来年は部品総取っ替えで整備してからでないと、作業は難しそうです。

晴天が続きそうなので、野菜の植え付けなんかもはじめようと思っています。
桜は今満開です。

まだ芽が出ない

芽が伸びた

畔塗り機

畔塗り作業