水田は 空の色から 緑へと2018年07月13日 19時35分

なんか今年の梅雨はあんまり雨が降らないんだけれども、けっこう寒い日が多いです。
かと思えば晴れた日は30℃を超えるほど暑かったり、なかなか体調管理が大変です。

稲は背が伸び出す時期に入って、空の色を映していた田んぼが一面緑に変わっています。
昨年は田んぼがかなりぬかるんで稲刈りに苦労しましたから、水を抜いて土を固めているところです。
水を抜くと雑草が生えてくるので、苦しい選択です。

一方野菜の方は種の出芽不良からの出遅れ、アブラムシの襲来によるダメージを乗り越えて、やっと実が生りはじめた感じです。
今年の野菜栽培はなかなか前途多難です。
夏野菜の収穫と同時に、秋、冬野菜の準備も始める時期です。

お米だけ作っていた時代は今時期、けっこう自由な時間があったのですが、いろいろ作り始めると、なかなか時間に余裕がなくなりますね。

そんな中、明日はムスメの空手の大会で盛岡まで。
三連休最終日は子供会の行事と、休日もいそがしいのです。

ウルチアワ

ブルーベリー

トンボの羽化

赤ニンニク収穫

暑い、暑い、暑い、暑いのだ。2018年07月31日 20時25分

あ~つ~い~で~す~。
梅雨って開けたの?いつの間に?っていうか、今年梅雨ってあったの?
サッパリ雨が降りません。
そして暑いです。猛暑です。クラクラ来ます。手足だるいです。
滝のような汗、補うためにがぶがぶ飲む水。おかげで胃が重いです。

早朝は畦の草刈り。終わって朝食を食べる頃にはすでに汗だくです。
午前中は秋野菜の畑の準備。もちろん滝のような汗。ちょっとクラクラ来ます。
午後はもうダウンです。
夕方近く、少し風が出てきたら再び畑へ。収穫真っ最中、夏野菜の生育管理。日が傾いてきたら、田んぼの水の出し入れ。

こんな毎日です。

土日は子供らの行事やら何やらが入ってきて、これまた忙しい。
ムスメ①の空手の試合で盛岡まで。
せっかくだからと温泉泊。
盛岡郊外つなぎ温泉。素泊まりの宿『ロデム』。久々源泉掛け流しに癒やされました。
夜は地元Jリーガーとホタル鑑賞会。そして謎のご当地グルメ『じゃじゃ麺』。
翌日は猛暑の小岩井農場。
どこへ行っても暑いです。

やっと8月にたどり着いた。
新庄の秋は早いよ。

ヒエ

ラッキョウ漬けた

大豆培土

源泉掛け流し。

小岩井農場