あれこれと 雪降る前の 外仕事2018年11月16日 18時17分

10月は天気が良く、なんとなく風邪っぽいかなと思いつつも、なんとか10月の内に大豆の刈り取りを終わらせようと無理をしたのがよくなかったようで、大豆の刈り取り終了とともにダウンしてしまいました。
11月に入って雨が続き、その間ずっと伏せっていました。
というか、寝込むほどの症状がなく、ダラダラと調子の悪い状態が一週間以上続いて、なんとなくダラダラ過ごしてしまいました。天気が回復するとともにやっと農作業に復帰しました。
11月半ば。大豆も小豆も刈り終わり、脱穀も無事終了。いやぁ、雪が降る前に終わってよかった。

やっとコンバインの掃除を終え、ビニールハウスや、作業小屋を冬に向けて模様替えしています。
とにかく機械の収納場所が足りない!無い頭をひねって、収納パズルに取り組んでいます。
あとは冬野菜の収穫。大根等々出荷始まりましたが、夏の終わりの集中豪雨で流され、9月に種を蒔き直したニンジンは雪が降る前に収穫するのは無理っぽいです。今年はダメかな?
そろそろ雑穀の脱穀調製作業に入らなければならないのだけれども、ちょっとやることがいっぱいあって、まだ手がつけられない状態です。
週間予報では雪マークが付いたり消えたり。
降るのはもうちょっと待って欲しいこの頃です。

大豆

小豆

大豆脱穀

コンバイン掃除

畑仕事 終えて一息 雪化粧2018年11月30日 17時50分

ぼちぼち雪が降ってきました。
収穫の終わった畑のマルチを剥いだり、田んぼの水利の片付けをしたり、後片付けは雪の積もる前に終了。
春から働いてくれた機械たちをなんとか作業小屋に押し込め、冬を迎える準備も本格的な冬の到来に間に合いました。
栽培の遅れたニンジンも、早いものはなんとか出荷できるくらいに育ち、少しずつですが出荷しています。まあ、今のペースだと半分以上雪の下に埋もれてしまいそうですが。

仕事の合間に自家用に作った落花生を茹でたり、ゴマを煎ったり、味覚の秋は未だ続いています。

あとはビニールハウスにこもって、雑穀の調製作業です。
どうにもこうにもスズメの食害がひどく、かなり収穫量が減っています。
あれやこれや、いろいろ対策していますが、なかなか効果が出ません。
同じく雑穀の栽培をお願いしている今田さんの畑は特に対策しなくてもぜんぜん食害がないそうで、その代わり家に持ってきて乾燥しているときに食べに来るとのこと。まったくもってスズメの気持ちは理解不能です。

12月、どうあがいても冬。また雪に閉ざされる季節がやって来ました。

紅心大根

落花生

金ごま

アワ穂調製