急ピッチで ― 2011年04月15日 20時49分
春らしいポカポカ陽気でだいぶ雪も解け、育苗ハウスのビニールも張り終わりました。
ハウスの中の整地とザラ板を立てて、それから作業小屋を種まきモードに模様替えして・・・、やることがいっぱいで、全く暇がありません。それなのに、消防団の行事や、有機認証の講習会が、震災の影響でこの忙しい時期に、ボンボン入ってきます。仕事の段取り組むのが大変です。
温泉に行く暇も無いなあ。あ~。
種まき準備の仕事は例年の3~4日遅れくらいで、なんとか進んでいます。
例年だともう田んぼの土があちこち見えてもいい頃なのに、未だ一面真っ白。
田んぼの本格的な作業はだいぶ遅れそうです。
ハウスの中の整地とザラ板を立てて、それから作業小屋を種まきモードに模様替えして・・・、やることがいっぱいで、全く暇がありません。それなのに、消防団の行事や、有機認証の講習会が、震災の影響でこの忙しい時期に、ボンボン入ってきます。仕事の段取り組むのが大変です。
温泉に行く暇も無いなあ。あ~。
種まき準備の仕事は例年の3~4日遅れくらいで、なんとか進んでいます。
例年だともう田んぼの土があちこち見えてもいい頃なのに、未だ一面真っ白。
田んぼの本格的な作業はだいぶ遅れそうです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。