仕事いろいろ、いつの間にか7月 ― 2011年07月03日 20時25分
有機田の3回目の機械除草を終え、新しく購入した水中ポンプを井戸に沈め、昨日は地区の公用で農道の砂利敷き。
今日は特別栽培田の雑草の残ったところを機械除草。
特別栽培田は除草剤一回と決めているんで、除草剤が効かなかったところは除草機の出番なのです。
毎日毎日仕事に追われている内にもう7月です。
山菜の食卓に上る数が少なくなり、だんだんと畑の野菜が食卓に上ってきました。
今は絹さやが食卓に上ってきたところ。
あの風味と食感、たまりません。この季節そのものみたいな野菜ですね。
炒め物や味噌汁もいいけれど、茹でてそのままバリバリ食べるのが一番おいしいですね。
今日は特別栽培田の雑草の残ったところを機械除草。
特別栽培田は除草剤一回と決めているんで、除草剤が効かなかったところは除草機の出番なのです。
毎日毎日仕事に追われている内にもう7月です。
山菜の食卓に上る数が少なくなり、だんだんと畑の野菜が食卓に上ってきました。
今は絹さやが食卓に上ってきたところ。
あの風味と食感、たまりません。この季節そのものみたいな野菜ですね。
炒め物や味噌汁もいいけれど、茹でてそのままバリバリ食べるのが一番おいしいですね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。