今年のラッキョウは・・・ ― 2013年07月10日 21時49分
去年植えたラッキョウは記録的な大雪による大量の雪解け水でとろけてしまって、3分の1しか株が残りませんでした。
さらにはまったく雨が降らない時期が続いたためか、残った株も育ちが悪く、玉も小さいし、果たしてどれだけ穫れるだろうとあきらめていました。
7月になってから、今度は雨続きで、なかなか収穫が出来ません。
やっと昨日収穫しましたが、穫れたのは1.6kg。
去年植えたのは2kgだったので大赤字です。
さらにはまたオクサンが出産のため入院したので、漬ける人がいない!
バタバタしていて、レシピも置いていってくれませんでした。
仕方なくネットを検索して、自分で漬けましたよ。
なかなかいい感じだとは思いますが、果たして結果はどうなる?
さらにはまったく雨が降らない時期が続いたためか、残った株も育ちが悪く、玉も小さいし、果たしてどれだけ穫れるだろうとあきらめていました。
7月になってから、今度は雨続きで、なかなか収穫が出来ません。
やっと昨日収穫しましたが、穫れたのは1.6kg。
去年植えたのは2kgだったので大赤字です。
さらにはまたオクサンが出産のため入院したので、漬ける人がいない!
バタバタしていて、レシピも置いていってくれませんでした。
仕方なくネットを検索して、自分で漬けましたよ。
なかなかいい感じだとは思いますが、果たして結果はどうなる?



コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。