熱燗だね2006年11月03日 20時16分

じっと座って粟の穂切り作業中。
小鳥ちゃんたちもうちょっと待って。

昨夜はネットワーク農縁の寄り議(集会)。
東京事務局のA部さんを交え、12月に東京で行う収穫祭についてあれこれ。
去年は都合で参加できなかったから、今年は行かなきゃならないかな。

10時を過ぎて会議終了。どれ、家に帰って寝るか、と思っていたら、K田さんが「一杯やってぐべ~」。
むりやり連れて行かれた北町の『けん坊』。この季節やっぱり熱燗。焼き鳥、湯豆腐、ガッキの煮込み。
一杯が二杯になり、二杯が三杯になり・・・・。結局、ガッチリどっぷり飲んでしまった。まあいいか。

黄金バット!2006年11月06日 20時40分

ま~いにち、まいにち。
ビニールハウスん中に腰を下ろして、小鳥のための粟の穂を切りそろえる作業。
一日中じーっとして、手先だけ動かしていると、歯がゆいというか何というか、あーもう、気が滅入る。

昼、有機栽培関係の書類を市の農林課に持って行ったら、市役所の玄関入った正面に、日本ハムファイターズ・新庄剛志選手から贈られた、本塁打200本記念の黄金に輝くバットがデーンと鎮座。横の立て札には「どうぞ、手にとってご覧下さい」。おお、恐れおおい。何ともまばゆい黄金の輝き、何かちょっと元気でた。

大豆刈り取り終了2006年11月09日 20時01分

大豆の刈り取り終了しました。
良い天気が続いていて、今年は刈り取りも心配ないな、早くコンバインが廻ってこないかな、とのんきに構えていたら、いきなりものすごい寒い雨と強風。
ちょっと不安になっていたところ、昨日今日とうまい具合に晴れたので、無事刈り取ることが出来ました。
晴れたといっても、午前中は深い霧。昼頃から霧が晴れ、少しずつ日が差してきて、刈り取り作業を開始したのは午後2時半頃。サヤが湿っていると、うまく脱穀できないのです。
この効率の悪さだから、なかなか機械の順番が回ってこないわけです。
明日からまたずっと悪天候。とにかく刈り取れてよかった。
刈り取った大豆は無事、新しい乾燥機で乾燥中。

雪だ!2006年11月12日 17時36分

大豆の乾燥は籾と違って、だいぶ低い温度で乾燥するので、24時間くらいかかりました。
そして今日は選別機を借りてきて選別作業。
やっぱり雑草に埋もれたせいで、収量は少なめだし、粒も小粒なものが多めです。
それでもさすが最新の乾燥機、仕上がりは上々です。
選別が終わって、機械を返して、やっと一段落、と一息ついていたら、雪!
寒いと思ったら雪です。
けっこう降ってきました。
このまま冬になるのかな。
急いでコタツの準備をせねば。

収穫終了です。2006年11月16日 20時05分

毎日毎日相変わらず冷たい雨。
今日、めずらしく午前中から晴れ、強い風が吹いたので、最後に残っていた晩生の青豆の刈り取りをしました。
豆は湿ったまま刈り取って置いておくと、サヤの中で黴びてきてしまうのです。
これで今年の収穫はすべて終了。
いやあ、終わりました、終わりました。
なかなかうまくいかない部分もあったけれども、とにかく今年一年の労働を無事締めくくれて何よりです。
いや、これからまだまだ脱穀作業が続くのです。
それでもまあ、何というか、感慨無量ってところですか。

鴨鍋を食らう2006年11月20日 19時43分

相変わらず冷たい雨が降り続く毎日。
昨日は消防団で一年の労をねぎらって鴨鍋で一杯。
汁は醤油味に肉の臭みを消す生姜をたっぷり。
具は鴨の肉とレバー、短冊に切ったごぼうと太ネギをぶつ切りにして。具の種類が多けりゃいいってもんじゃありません。
鍋を堪能し、たっぷりと鴨の脂とダシが出てきたところにうどんを入れる。
甘~い鴨の脂がうどんに絡んでこれまた美味い。
大変あったまりました。

話題は今年一年の収穫。ああ、今年はモチ米が悪かったなとか、はえぬきはイモチ病ばっかりでダメだったな、コシヒカリは割とよかったなとか。
高速道路はいつ通るのかなとか。
新庄の将来はどうなっていくんだろうかとか。
農業で生活していくことは出来るのかとか。
スローライフっていったい何だ?とか。
親父と仲が悪いとか、親父とじいさんの仲が悪いとか。

悩み多き農村青年たちの日常です。

ヌーボーを飲む2006年11月21日 19時40分

日本酒党なのです。
飲むのはほとんど日本酒ですが、スカッといきたいときはビールも飲みます。
たまには泡盛やバーボンもいきます。
ワインはほとんどいきません。
でもこの新酒の時期だけは、毎年欠かさず飲むワインがあります。
山形県産「高畠ワイン」の新酒です。

白は甘口と辛口2種。
原料はデラウェアで、うっすらとピンクに色付いています。
微妙に舌を刺激する程度の炭酸が残っています。
今年もいただきました。甘口はけっこう甘い。やっぱ辛口の方が合うな。

赤はマスカットベリーAが原料。
本格的な赤ワインの味わいってのがサッパリわからない私でも十分楽しめる、軽く飲みやすいワインです。
そういえばいつも置いている近所のスーパーで、今年は赤だけ置いていない。仕入れていないのか、売り切れてしまったのか。
今年は飲めるのか?

冬が来る前に2006年11月26日 20時37分

ずーっと雨降りだったのが、ここ2,3日ぽっかり晴れました。
さすがに朝は氷点下まで下がりますが、日中は風もなくよい日和。
おかげで雪が降る前にやっておきたかった外仕事はおおむね終了。
畑に残るのはブロッコリー、キャベツ、長ネギがすこしずつ。
車のタイヤも交換したし、あとは雪が降るのを待つばかり。
天気予報では明日からまた雨、そのうち雪。
確実に冬は来る。もう、すぐそこに。

毎日豆乳2006年11月29日 18時24分

毎日豆乳飲んでます。
もちろんわが家の大豆で作った自家製。
といっても今年の豆ではなく、16年産。一昨年の豆。
自家用にとっておいたやつ。まだ少し残っている。
豆は古くてもけっこう美味しいです。

家庭用豆乳メーカー。
8千円くらいだったかな?あんまり高くない機械。
乾燥した豆と、水に浸した豆、どちらからでも作れるやつ。
ただ、乾燥した豆で作ると青臭さが残ってしまうみたいです。
で、水に浸した豆で作ってます。
こっちの方がコクと甘みが出ます。
ぬるま湯に長く漬けて、芽を動かすと、発芽豆乳?になるのかな?