夏の日々 ― 2012年08月18日 20時25分

朝晩はだいぶ涼しいですが、日中は相変わらず暑いです。
8月も後半になって、たまに雨が降るようになったのですが、なかなか欲しいくらいは降りませんね。
今日も、午後から夕立が来るか?と期待していたのですが・・・。
空を見るとあっちにもこっちにも入道雲が立ち上り、どこかには降っているのです。でもなかなかこっちにやって来てくれません。
今日は暑い中秋野菜の植え付けをしましたよ。滝の汗が止まりません。
今日も、午後から夕立が来るか?と期待していたのですが・・・。
空を見るとあっちにもこっちにも入道雲が立ち上り、どこかには降っているのです。でもなかなかこっちにやって来てくれません。
今日は暑い中秋野菜の植え付けをしましたよ。滝の汗が止まりません。

一方夏野菜は今が最盛期。
枝豆は豊作で食べるのが追いつきません。早く収穫してしまわないと、どんどん熟していってしまいます。
ナスもトマトも次から次と実がなります。スイカもそろそろ食べ頃。
春に撒いたニンジンもそろそろ収穫時期。
うれしいね、楽しいね。
一昨日は地元昭和地区のお祭り。昨日はオクサンの地元真室川町のお祭り。
お酒飲んで、脂っこいオードブル食べて、そして朝昼はその残りでご飯食べて。夏ですねえ。
一つ一つ行事が終わると、一つ一つ夏も終わっていって、秋が近づいてくるんですねえ。
暑いのは嫌いだけれど、もっと夏が続けばいいのになあ。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。