稲刈りが終わらない! ― 2012年10月05日 20時09分

稲刈りも順調に進みあと2日ってところで、籾運搬に使っている2tダンプの車検。
まったくもって、なんだってこんな一番忙しい稲刈りのど真ん中に車検なんだって、中古で買った車だからしょうがないけど。
週間天気予報とにらめっこしながら、雨の日に車検に出して、その間に籾すり作業をして・・・・と、計画は完璧!のはずが・・・。
まず車検に出す当日。持って行くのは夕方ってことで、一日フルに稲刈りしてしまおうと計画していたのが、なぜか朝から雨!ナゼ?。
なんとか午前中に止んだけれども、はっきりしない天気でなかなか稲が乾かなくて稲刈りが出来ない。
午後2時頃から無理にでもって稲刈り始めて夕方まで作業。
ダンプは車検に。
そして翌日。雨が降って稲刈りも出来ないし、ちょうどいいや・・・の予定が、なぜかすっかり晴れている??
晴れた空を恨めしげに見やりながら黙々と籾すり作業。
そして翌日。今日辺りダンプ帰ってくるかな?なんて思いつつ籾すり作業。
すっかり籾がなくなってしまった。ダンプは帰ってこない。
そして今日です。午前中雨。また稲刈りが延びたなあ。なんて思いつつ、籾すりは終わったし、いろいろ雑用。
11時頃にはすっかり晴れて、今日は稲刈りできるな。ダンプまだ来ない。
車屋に電話。「ダンプまだ?」
「今日の夕方になります」
ああ、今日も稲刈りできない。
周りはコシヒカリとか遅い品種を植えている人以外ほとんど稲刈り終わっている。
なんかすごい精神的ダメージ。
夕方ダンプ到着。
明日はやっと稲刈り再開できる。
まったくもって、なんだってこんな一番忙しい稲刈りのど真ん中に車検なんだって、中古で買った車だからしょうがないけど。
週間天気予報とにらめっこしながら、雨の日に車検に出して、その間に籾すり作業をして・・・・と、計画は完璧!のはずが・・・。
まず車検に出す当日。持って行くのは夕方ってことで、一日フルに稲刈りしてしまおうと計画していたのが、なぜか朝から雨!ナゼ?。
なんとか午前中に止んだけれども、はっきりしない天気でなかなか稲が乾かなくて稲刈りが出来ない。
午後2時頃から無理にでもって稲刈り始めて夕方まで作業。
ダンプは車検に。
そして翌日。雨が降って稲刈りも出来ないし、ちょうどいいや・・・の予定が、なぜかすっかり晴れている??
晴れた空を恨めしげに見やりながら黙々と籾すり作業。
そして翌日。今日辺りダンプ帰ってくるかな?なんて思いつつ籾すり作業。
すっかり籾がなくなってしまった。ダンプは帰ってこない。
そして今日です。午前中雨。また稲刈りが延びたなあ。なんて思いつつ、籾すりは終わったし、いろいろ雑用。
11時頃にはすっかり晴れて、今日は稲刈りできるな。ダンプまだ来ない。
車屋に電話。「ダンプまだ?」
「今日の夕方になります」
ああ、今日も稲刈りできない。
周りはコシヒカリとか遅い品種を植えている人以外ほとんど稲刈り終わっている。
なんかすごい精神的ダメージ。
夕方ダンプ到着。
明日はやっと稲刈り再開できる。

今年産ササニシキの放射能検査の結果が出ました。
検出下限0.5Bq/kgで不検出です。
http://www.denkinojo.com/jokyo24/kensa12.pdf
http://www.denkinojo.com/jokyo24/kensa12.pdf
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。