バタバタ年末2016年12月31日 14時29分

根雪になるかと思われた雪も、その後の雨できれいサッパリ融けてしまいました。
12月の後半はなんやかやと忙しくて、除雪作業は無かったのに雑穀の脱穀作業はあんまり進みませんでした。

クリスマスイブは数年ぶりに友人家族とパーティ。コテージに宿泊しました。
『まむろ川温泉 梅里苑』のコテージ。
もちろん温泉にも入りました。今年の締めの温泉ですね。
さすがに幼児が5人もいると、ゆっくりお酒も飲めません。バタバタとせわしない一日でした。
翌朝家に帰ると部屋にサンタさんからプレゼントが。
子供たちは昨夜プレゼントをもらえなかったので、ちょっとガッカリ気味だったため、予想以上に喜んでいました。

25日はオクサンの従弟の出演する演劇、キッズシアターSの舞台『銀河鉄道の夜 クリスマスver』を家族で観劇。
小中学生による一時間ほどの舞台でしたが、なかなかよかったですよ。ちょっとウルッときてしまいました。

そして年も押し迫ってきてから味噌の仕込み。
この冬は二樽仕込むつもりのなで、とりあえず年内に一樽。
いつもは大鍋二つを使って大豆を二回煮るのですが、台所のコンロを占領してしまうし、思い切って寸胴鍋を買ってしまいました。
一応主婦に気を遣ってコンロを占領しないようにと買ったのですが、オクサンに呆れられてしまいました。
これ一つで二回煮たのですが、鍋の大きさ的に、なんとか一回で済ませられそうです。
そうすると、麹と混ぜるためのタライも、もっと大きいのを買わなくちゃならないな。
また呆れられるかな。
保育所が休みに入っているため、ムスメらと共に仕込む羽目に。バタバタの味噌造りでした。

はてさて、すっかり融けてしまった雪ですが、そろそろ年越しといった頃になってまた降り出し、再び一面真っ白になりました。
しかし雨の予報もあるし、雪の少ないお正月なるのではないでしょうか。

今年最後の温泉は

二段ベッドに大はしゃぎ

寸胴買ってしまった。

親子で味噌造り、疲れた・・・

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック