夏が来た 想いの先は 次の春2019年08月02日 21時00分

今年も夏がやって来ました。

夏休みの子供達を連れて、どこかに遊びに行きたいけれど、毎週末行事があります。

子供会、スポ少、お墓参り、お祭り。平日は宿題に追われているし、あらためてどこかに連れて行くってヒマが無いです。
自分が子供の頃はいやになるほど時間があって、毎日虫採りしたり、プールに行ったり、ずいぶん自由な時間があったような気が。

下のムスメはまだ小学校に入っていないので、時間は自由だけれども、下だけ連れてどっか行くわけにもいかず。
なかなかうまくいきませんね。

下は来年小学校ということで、去年の秋からずっとどんなランドセル買おうか、あれやこれやと思案中。

最初に選んだのがオレンジ色のランドセル。
だいぶカラフルなランドセルが増えたとはいえ、ずいぶんレアなやつを選んだな。

上のムスメのランドセルは赤に近い濃いピンク。実に女の子らしいチョイス。

オレンジはなかなかレアで、カタログ見ても希少派。
ところが春になる頃には、オレンジから水色にチェンジ。
たまに水色のランドセル背負っている子は見かけるけど、少ないよねえ。
でも本人が欲しいんだからと・・・、よく聞いてみると同じ水色でも単色ではなく、ラメの入ったようなキラキラしたやつ。
マジか!そっちに行くか。
六年生まで使うんだし、キラキラじゃない方がいいんじゃない?と言っても、本人の意思は固く。いよいよこれで決まりか。

オネーチャンも夏に買ったし、そろそろ買うか。ってときになって、今度は茶色がいいと言いだした。
ナヌ?ちゃいろ?
いきなり地味な方向に行ったのでビックリ。
カーチャンがほんとにそんな色でいいの?と言い続けたせいなのか?
いや、ほんとに欲しい色を選んだ方がいいよ。と言ってもやっぱり頑として茶色がいいと。

こりゃあ、実物見ながら選んでもらった方がいいなと、オネーチャンのスポ少で遠出した帰りにデパートのランドセル売り場に突入。
あった!ラメ入りキラキラのランドセル!
それでもムスメがチョイスしたのはやっぱり茶色。
茶色といっても、いかにも皮風の明るい茶色ではなくて、チョコレート色の濃い黒に近い茶色。そしてチョイスしたのは淡いピンクのステッチが入ったシックかつかわいらしい絶妙な落とし所。ムムッ、なかなかやるな。
これにて一件落着。
ニコニコと、春を待つムスメなのでした。

夏がきた

きのうとちがう

まちにまった ぼくらのきせつ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック