セミたちの 夏バテ気味な 鳴き声よ2019年08月30日 19時21分

いや~、今年の夏は暑かった。
暑くて仕事になりませんでした。

なにせ連日35℃越えとか。まともに仕事していると確実に倒れてしまいます。
日中畑にいると、身の危険を感じるほどでした。
今年は夜も気温が下がらず、寝苦しい夜もありました。
稲はだいぶ体力を消耗したのではないかと心配です。

まあ、夏野菜の方は食べきれないほど次々と実りましたが。

夏野菜の収穫や、田んぼの仕事は涼しい早朝。
でも、朝食で家に帰る頃にはもう汗だくです。
外仕事できないときは、ラッキョウを浸けたり、味噌を仕込んだり、直接収入に繋がらない仕事ばっかりやってます。
今年のラッキョウも植え付けしなきゃならないのに、なかなか取りかかれません。

8月も終わり、秋の収穫の準備が始まります。
でも夏、仕事がはかどらなかったせいで、まだまだやり残した仕事が山積みです。
去りゆく夏の寂寥に浸っている間もなく、また忙しい日々が始まります。

稲刈り前にラッキョウ植えなきゃ。

ラッキョウ漬ける

テントウムシ

バッタ

味噌造り

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック