今年のお正月は2013年01月04日 21時41分

まむろ川温泉 梅里苑
今年の正月は元旦こそいい天気でしたが、あとはまたまた吹雪の毎日。
除雪に明け暮れる正月でした。
昨日はオクサンの実家にお泊まり。昨年11月にオクサンの母が急逝。寂しい里帰りになりました。
里帰りといっても家から車で10分くらい、しょっちゅう帰ってはいるのですが。
今朝起きて、朝食を済ませてから一人帰宅。荷物の発送やメールのチェック、役所に書類を持って行ったりして、昼食はまたオクサンの実家で。
午後は一人で近くの『まむろ川温泉 梅里苑』へ。
大がかりな内装工事をして昨年末に新装オープン。今年初温泉です。
何が変わったかといえば浴室。御影石作り?なんか立派な感じです。寝湯のような、座り湯のような?、ちょっと変わったスペースを無くして、洗い場が増えました。
お湯は相変わらず。加温循環、オゾン消毒、だったかな?(表示が無くなっていたので)
塩味のお肌スベスベの湯です。あまりおもしろみは無いですが、とてもあったまります。
すっかりあったまってまたオクサンの実家で夕食。
家に帰る時、さすがにジーチャンは寂しそうでした。
明日はまたハウスの除雪。
さて、今年はどんな一年になるのかな。

穏やかな日々が続く?2013年01月07日 20時16分

大雪が降って、そのあとちょっと暖かくなって雪が少し解けて、を繰り返しています。
去年の冬はどこまでも降りっぱなしだったから、それに比べるとだいぶ楽です。
とはいえ、年が明けてからハウスの除雪すでに2回。
今日はまあまあの天気、ビニールハウスの中で雑穀の脱穀作業です。
この単純作業は鈍い疲れがたまるのです。
なので、午後から気分転換?警察署に運転免許の書き換え。ちょっと本屋を覗いてみたり、100円ショップを覗いてみたり、ダラダラ過ごして、帰宅後またちょっと雑穀の脱穀。
とりあえず粟完了。ツカレター。
あ、そういえばなんだかんだで、まだ初詣いってないなあ。

アワの脱穀です。ツカレマス

今年もよろしくビリケンさん2013年01月08日 20時21分

そういえば初詣いってなかったって事で、お正月の雑事も片付いたので、毎年恒例になった秋田の道の駅十文字のビリケンさんに初詣に行くことにしました。
ビリケンさんはアメリカの神様?まあ、いいでしょ。

去年の年末はいろいろ大変だったってことで、親戚のオバチャンからお年玉いただきました。
ムスメに・・・だけじゃなく親子3人にってことで。
まさかこの年でお年玉もらうとは。
せっかくだからお言葉に甘えて・・・お昼は奮発して湯沢市の焼き肉屋『牛玄亭』で豪勢にランチ。
オカアチャンとムスメはボリュウムたっぷりのハンバーグランチ!と冷麺(ハーフ)。ワタクシは石焼きビビンバ+焼き肉ランチ!!。
ああ恐ろしや、文字にするだけでも震えが来ます。

ハンバーグ!!
              でかいハンバーグが2つ!


石焼きビビンバ!!
              石焼きビビンバ!!


肉屋魂!!
              なんたって『肉屋魂』ですから!


でかいハンバーグが2つ、ジューシーで肉肉しい味。2歳のムスメの食欲が止まりません!
そしてカルビのしたたる油の甘いこと!
なんたって、表には『肉屋魂』と書かれたでっかい看板が掲げられていますから。
やっぱ、焼き肉屋に来るとランチメニューだけじゃ収まりません。結局焼き肉2皿追加してしまいました。
オバチャンありがとう。

そして、横手市十文字へ。
そういえば去年の昼食は十文字ラーメンだったな。今年は焼き肉か・・・どうかバチが当たりませんように。
一年ぶりの再会、ビリケンさん。足の裏をなでなで。
今年もよい年でありますように。よろしくおねがいします。

ビリケンさん
              今年もいいことがありますように。なでなで。


穏やかな冬ですなあ ~たまには雪下ろし。2013年01月16日 20時14分

今年は雪が多い方ではありますが、時々暖かい日があって少し雪が解けたりするので、去年一昨年と比べたら全然楽です。
なんか、気持ちに余裕がありますね。
それでもやっぱり雪の片付けはしなくては。
今日は瓦屋根の古い作業小屋の雪下ろし。
相変わらず厚い雲が太陽の光を遮り、止むことなく雪が降り続けてはいますが、そんなに寒くなく穏やか~な天気です。

雪下ろし、ジーチャンも奮闘

先日吹雪いたので屋根の南斜面のほうにたっぷりと雪が積もって、北側はそんなに積もっていません。
たまに融けたりするため、雪はけっこう堅く重くなっています。汗だくです。
それでも仕事は半日でちゃんと終わりました。

雪下ろし完了
             去年は下ろした雪が屋根までとどいていたので、
             今年はやっぱり少ないですね。

夕方になって筋肉に疲労がじわじわと出てきました。
でも、こういう肉体労働の疲れは心地よいのです。
今日もぐっすり寝られそうです。

ライフワーク2つ ~有機農業の講習会と・・・2013年01月18日 19時59分

昨日は山形市で行われた「新農業戦略支援講座」という有機農業の講演会に参加してきました。
有機農業は私のライフワークの一つですから。

「新農業戦略支援講座」に参加

午前の講師は『奇跡のリンゴ』の木村秋則さん。
有機肥料も施さない自然栽培を普及しようと全国を飛び回っています。「自然農法」ではなく「自然栽培」なのだそうです。それは栽培方法だけではなく、生産から販売、収入を得て農家として生業として続けていけるという形にこだわっているからだそうです。
究極的にはそっちの方向に行きたいけれども、木村さんみたいに10年間無収入で耐えられるほどの財力はザンネンながらありません。細く長く、時間はかかってもこつこつと取り組んでいくしかないですね。
一番心に残ったフレーズが「諦めるな」です。

木村秋則さんの講演

昼食は「ぬーぼう三代目」三代目中華そば

金子美登さんの講演

午後の講師は日本の有機農業の第一人者金子美登さん。
こちらは地域として取り組む有機農業、次の世代に繋いでいく有機農業を実例で解説していただき、なかなかよかったです。

お二方とも非常に前向き。有機農業こそが将来の日本の農業だというビジョンをしっかり持っておられ、それを実践されておりました。

さて、講座が明るいうちに終わったので、もう一つのライフワーク、温泉へ。
なんか会場に行く途中に温泉の案内看板が立っていたもので。
同行したI井くん、T橋くんと共に直行です。
『沼木温泉 辻ヶ花』という市街地の外れに建った新しい日帰り温泉施設みたいです。
駐車場は車がいっぱい、かなり人気の施設みたいです。
そして建物が新しい。脱衣場にはお掃除ロボットがうろうろしていました。
さて浴室は、ああ、塩素臭。
洗い場が一人一人区切られていて、周りに遠慮なく洗えます。
浴槽は内湯がぬるめと熱め二つの浴槽、それとけっこう大きな露天風呂。
まず温めのお湯に浸かってみると、ツルッとした肌触り、柔らかい感じのお湯です。
で、熱めのお湯と露天のお湯は逆にキシッとした感じの肌触り、どういうこと?
推測するに、熱めのほうの加水度合いが高くてこんな感じなのか、ぬるめのほうが新しいお湯の投入量が少なくてお湯が古いのか、どちらかではないかなぁ?
塩分の濃いいい温泉だけれども、ちょっと塩素臭がきつかったです。ザンネン。

『沼木温泉 辻ヶ花』


深く埋まったハウスの雪を掘る。2013年01月20日 20時39分

昨日の午後と今日の午前で、ビニールを張っていない方のハウスの除雪をしました。
ビニールの張っている方のハウスを除雪する時に、こっちのハウスのほうへ雪を飛ばしているので、だいぶ深く雪に埋まっているのです。
しかも、ちょっと暖かい日が多かったりして、雪がガチガチに凍っている層もあり、なかなか難儀な作業でした。

作業開始!
             作業開始です。

上の方からこつこつと
             上の方から少しずつ削っていきます。


折り返し一回目
             折り返し1回目。

折り返し2回目
             折り返し2回目

地面近くに到達!
             地面が見えてきました。

とりあえず1日目はここまでで終了。
2日目はハウスの骨組みをスコップで掘り出す作業です。
雪がガチガチに固まっていてタイヘン、すぐに汗が噴き出します。

スコップで骨を掘り出し
             半分終わった。暑い、すでにシャツ一枚。

掘り出し完了
             掘り出し完了!

さらに機械で雪を飛ばし
             掘り出した雪をまた除雪機で飛ばします。

完了しました!
             作業終了!スッキリしました。

青空を見た。そして吹雪、その後。2013年01月27日 20時46分


晴れたー!鳥海山がクッキリ

1月には珍しく青空が顔を出して、それが続いたものだからちょっとうれしくなったりして、また厚い雲が空を覆って、チラホラ雪が降り出しても、明るい気持ちで仕事していたりしたんだけれども、またやって来ました大雪、のあとの猛吹雪。
あまりの風の激しさに昨日は外に出る気が起きず、家の中でアマランサスの選別。ああ久しぶり。
在庫は一杯あるんですが、なにせ細かい手作業。ついつい他の作業が優先されて作業が進まず、ほとんど幻のメニューになりかけています。

アマランサス選別。

今日はさすがにハウスの除雪をせねばやばいなって事で、風雪吹きすさぶ中、除雪作業です。
この間あんなにきれいにしたのに、またまたたんまり積もりました。湿った大雪が降った後に、吹雪で乾いた雪が積もったので、何ともやりにくいです。
風上になるハウスの西側は乾いた雪が胸の辺りまで積もって、除雪機のクローラが空回りしてなかなか前に進めません。
風下になる東側は湿った雪がたっぷりたまっていて、機械がなかなか雪を飲み込みません。
丸一日掛けてやっと終わらせました。
大雪はもういいですよ。

雪と格闘!